konoaidalogo081227.jpg(19103 byte)

2009年2月





09/02/01
アカハラ 09.02.01 公園

・アカハラ
・キセキレイ
・ジョウビタキ
・カワセミ

 車を降りて入り口に入る前に出迎えてくれたアカハラ。公園に行くたびにここで見かけていたのですが、この日初めて撮影のチャンスをもらいました。

 キセキレイを久しぶりに見ました。尾を上下に振りながら採食中だったので、ぶれた写真ばかりでした。

 満開のロウバイを撮っていると、舌打ちするような声。昨年も見たところに今年もいました。地面で採食しては枝にとまることを繰り返していました。

 久しぶりにカワセミを見ました。散歩の人が通りかかり、すぐにどこかへ飛んで行ってしまいました。
キセキレイ
ジョウビタキ♀
カワセミ



09/02/08
チュウヒ 09.02.07 葛西臨海公園・他

・チュウヒ(D300+VR80-400)
・ハジロカイツブリ
・ヒドリガモ(D300+VR80-400)
・オナガ

 ワシタカ類はチュウヒ、ノスリ、ハヤブサ、ミサゴを見ました。チュウヒは上空を悠然と飛んでいました。ハヤブサは遠くにいて、狩りをしているようでした。飛び立つと、遠くのスズガモが大騒ぎになっていました。
 ハジロカイツブリの数羽の群れをいくつか見ました。よく潜っていました。

 ヒドリガモは谷津干潟です。良い天気の中、水浴びをしていました。
 駐車場に戻ると、オナガが、珍しくじっくり写す程度の時間、姿を現しました。
ハジロカイツブリ
ヒドリガモ♀
オナガ



09/02/15
クロハラアジサシ 09.02.08 沼

・クロハラアジサシ(D300+VR80-400)

 クロハラアジサシと思います。ここでは、以前から見られているようです。この日は強風の中で1羽が飛んでいました。
カナダカモメ 09.02.11 銚子

・カナダカモメ

 カモメ観察会で、カナダカモメと教えていただきました。頭に少し丸みがあり、羽の灰色の部分の濃さがユリカモメと同じくらいに見えます。
ルリビタキ 09.02.14 千葉県

・ルリビタキ
・ビンズイ
・ツミ
・ミヤマホオジロ

 ルリビタキは今シーズン初めて撮りました。あまりフレンドリーではないので、見つけてから少し時間がかかりました。

 ビンズイも近くにいました。ビンズイは少しじっとしていると、地面に降りて採食しだします。

 ツミとの出会いは予期していませんでした。びっくりです。みたいと思っていた鳥でした。

 ミヤマホオジロも初めて見ました。地面で採食していました。
ビンズイ
ツミ♂
ミヤマホオジロ



09/02/21
トラツグミ 09.02.15 公園

・トラツグミ
・カシラダカ
・アオジ
・オシドリ

 この日はトラツグミを探しました。諦めかけたとき出会いました。警戒する様子はなく落ち着いていて、餌を探しているようでした。餌をとるための動作でしょうか、足踏みするように体を小さく震わせていました。

 カシラダカは数羽の群れで、警戒心が強く、あまり近づけませんでした。四苦八苦していると、アオジが前方の枝にとまりました。

 オシドリは今とてもきれいです。対岸の枝にとまっていました。
カシラダカ
アオジ
オシドリ



09/02/28
カシラダカ 09.02.22 森

・カシラダカ
・カシラダカ
・ツグミ
・ジョウビタキ♂
・セグロセキレイ

 地上のツグミを観察しようと近づくと、枝に飛びました。その木の枝をよく見ると、カシラダカが数羽のんびりとしていました。

 ジョウビタキとセグロセキレイは池の近くで見かけました。年配のバードウオッチャーご夫婦が教えてくれました。ジョウビタキは人が通るところなので、落ち着かない様子でした。

 <見た鳥>
 セグロセキレイ キセキレイ ツグミ シロハラ アカハラ ルリビタキ♂ ウグイス シジュウカラ エナガ ジョウビタキ♂♀ メジロ オオバン カルガモ ハシボソガラス ムクドリ シメ ヒヨドリ カシラダカ
カシラダカ
ツグミ
ジョウビタキ
セグロセキレイ

















Homeへ戻る ▲画面上へ