2019年07月

  1. Home
  2. >このあいだの鳥撮り2019年07月

19/07/24
ハシブトアジサシ 19.07.24 九十九里浜
  • ・ハシブトアジサシ

 前回7/22のアジサシはハシブトアジサシでした。今日も元気な姿を見ました。蟹を捕り、空中で食べていました。2014年に三番瀬で見て以来、2回目の出会いでした。

 

 

ハシブトアジサシ
ハシブトアジサシ
ハシブトアジサシ
ハシブトアジサシ
ハシブトアジサシ
オオメダイチドリ
  • ・オオメダイチドリ

 確認したのは2羽でしたが、3羽いるとのことでした。蟹を食べるシーンが見られました。私には出会いの機会が多くない鳥ですので、うれしい出会いでした。

 

 

オオメダイチドリ
オオメダイチドリ
オオメダイチドリ
オオメダイチドリ

19/07/22
アオバズク 19.07.22 千葉県
  • ・アオバズク
  • ・キアシシギ
  • ・チュウシャクシギ
  • ・ミヤコドリ
  • ・ハシブトアジサシ
  • ・オオセグロカモメ

 アオバズクの雛2羽がようやく姿をみせました。1羽は親から離れた目の前の低い枝にとまっていました。一度地面に落ちたという噂を聞きましたが、元気そうです。

 海辺では、キアシシギやチュウシャクシギ、ミヤコドリなどをみました。足がピンク色のカモメはオオセグロカモメかな。

 追記:アジサシと考えていた鳥はハシブトアジサシでした。(7/24)

アオバズク
キアシシギ
チュウシャクシギ
ミヤコドリ
ハシブトアジサシ
オオセグロカモメ

19/07/21
サシバ 19.07.21 千葉県
  • ・サシバ

 5月以来です。元気なあのサシバを見ました。よく見ると、傷が癒えていないのか、毛がないところが見られました。

 

 


19/07/17
ツミ 19.07.17 千葉県
  • ・ツミ
  • ・アオバズク

 ツミの幼鳥は元気に飛び回っていました。アオバズクの雛はもうすぐかな。何とか出会いたいものです。

 

 

ツミ
アオバズク
アオバズク

19/07/16
ライチョウ 19.07.13-15 乗鞍岳・八ヶ岳山麓@
  • ・ライチョウ

 大黒岳に登るとすぐに番に出会いました。雄を見る機会は少なかったので、うれしい出会いでした。また、別の場所では砂浴びを、さらに雛と雌の姿も見ることができて大満足でした。

 

 

ライチョウ
ライチョウ
ライチョウ
ライチョウ
ライチョウ
ライチョウ
ホシガラス
  • ・ホシガラス
  • ・カヤクグリ
  • ・イワツバメ

 ホシガラスはいつもは遠くを飛ぶものを見ていましたが、今回は間近にやってきました。イワヒバリに出会えなかったのが残念です。

 

 

ホシガラス
ホシガラス
カヤクグリ
イワツバメ
イワツバメ
キビタキ 19.07.13-15 乗鞍岳・八ヶ岳山麓A
  • ・キビタキ

 幼鳥の近くにはキビタキがいたので、この幼鳥はキビタキと思います。

 

 

キビタキ
キビタキ
キビタキ
キビタキ
クロツグミ
  • ・クロツグミ
  • ・コムクドリ
  • ・アオジ
  • ・モズ
  • ・ツバメ

 クロツグミの美声があちらこちらから聞こえてきました。

 

 

クロツグミ
クロツグミ
クロツグミ
コムクドリ
アオジ
モズ
ツバメ
ノビタキ 19.07.13-15 乗鞍岳・八ヶ岳山麓B
  • ・ノビタキ
  • ・ホオアカ

 ちょうど子育て中でした。観光客の目を気にしながらも、ひっきりなしに餌を運んでいました。

 

 

ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ
ノビタキ
ホオアカ

19/07/06
ホオジロカンムリヅル 19.07.06 千葉県
  • ・ホオジロカンムリヅル
  • ・アオバズク

 地元の方の話では、平成22年からここに姿を見せ始めたとのことです。一時こない年もあったようです。5月から11月までここで過ごして、冬は別の場所に行くようです。

 アオバズクは1羽を見ました。雛はまだなのでしょう。

 

ホオジロカンムリヅル
ホオジロカンムリヅル
アオバズク