2019年03月

  1. Home
  2. >このあいだの鳥撮り2019年03月

19/03/31
サシバ 19.03.30-31 千葉
  • ・サシバ

 サシバは沖縄で出会っていますが、千葉にも到着しています。毎年姿を見せている足の不自由な個体は、見ませんでした。

 

 

サシバ
サシバ
サシバ
サシバ
ツミ
  • ・ツミ
  • ・ツバメ

 ツミは今回は雌は写せませんでしたが、雄、雌そろっていました。

 

 

ツミ
ツバメ

19/03/30
ソリハシセイタカシギ 19.03.24-27 沖縄B
  • ・ソリハシセイタカシギ
  • ・クロツラヘラサギ

 ソリハシセイタカシギは1羽を見ました。漫湖湿地センターとこの三角池を行き来しているとのことでした。近くの方のクロツラヘラサギは画面からはみ出してしまうくらいでした。

 

 

ソリハシセイタカシギ
クロツラヘラサギ
クロツラヘラサギ
クロツラヘラサギ
セイタカシギ
  • ・セイタカシギ
  • ・アオアシシギ
  • ・コチドリ
  • ・アカアシシギ
  • ・コアオアシシギ

 明るい緑の葉を背景に数羽のセイタカシギをみました。

 

 

セイタカシギ
アオアシシギ
アオアシシギ
コチドリ
アカアシシギ
コアオアシシギ
リュウキュウコゲラ 19.03.24-27 沖縄C(終わり)
  • ・リュウキュウコゲラ
  • ・リュウキュウメジロ
  • ・リュウキュウサンショウクイ
  • ・リュウキュウツバメ
  • ・リュウキュウキジバト

 サンショウクイは予期していなかったので、あわてました。

 

 

リュウキュウメジロ
リュウキュウサンショウクイ
リュウキュウツバメ
リュウキュウツバメ
リュウキュウキジバト
リュウキュウヒヨドリ
  • ・リュウキュウヒヨドリ
  • ・オキナワシジュウカラ
  • ・ホオジロハクセキレイ
  • ・ウグイス
  • ・シロハラ

 グランドの芝生で、ハクセキレイと一緒にホオジロハクセキレイを見ました。

 

 

オキナワシジュウカラ
ホオジロハクセキレイ
ウグイス
シロハラ
クロサギ
  • ・クロサギ
  • ・ミサゴ
  • ・ホウロクシギ
  • ・ミサゴ
  • ・シロチドリ
  • ・ツミ

 海辺に白色型と黒色型のクロサギがいました。上空ではミサゴが飛んで、ときおりダイビングして餌採りをしていました。その他、海辺ではホウロクシギ、シロチドリ、ハマシギ、メダイチドリ、キョウジョシギなどを見ました。

 

 

クロサギ
クロサギ
ホウロクシギ
ミサゴ
ミサゴ
シロチドリ
ツミ

19/03/29
ヤンバルクイナ 19.03.24-27 沖縄@
  • ・ヤンバルクイナ

 夜が明けて30、40分ぐらい経った頃です。農家の畑で餌採りをしていました。初めて見るヤンバルクイナに感激でした。

 

 

ヤンバルクイナ
ヤンバルクイナ
ヤンバルクイナ
ヤンバルクイナ
ヤンバルクイナ
ホントウアカヒゲ
  • ・ホントウアカヒゲ

 声は聞こえるもののなかなか姿を確認できなかったのですが、遊歩道で餌採りをするホントウアカヒゲに出会うことができました。

 

 

ホントウアカヒゲ
ホントウアカヒゲ
ホントウアカヒゲ
ホントウアカヒゲ
シロガシラ 19.03.24-27 沖縄A
  • ・シロガシラ
  • ・イソヒヨドリ

 シロガシラとイソヒヨドリは、町や森の中のいずれでもよく見かけました。アヤメに似た「オクラレルカ」の花を栽培しているところでは、この花を目当てにシロガシラが集まっていました。

 

 

シロガシラ
シロガシラ
シロガシラ
イソヒヨドリ
イソヒヨドリ
セッカ
  • ・セッカ
  • ・イソシギ
  • ・クサシギ
  • ・キセキレイ

 オクラレルカの花が咲くところでは、セッカやイソシギ、クサシギも見ました。

 

 

セッカ
イソシギ
クサシギ
キセキレイ
サシバ
  • ・サシバ

 オクラレルカの花の咲くところや道を走っているときの電柱で見かけました。

 

 

サシバ
サシバ
サシバ

19/03/23
アメリカセグロカモメ 19.03.21 銚子
  • ・アメリカセグロカモメ

 観察したものの、気になっていたカモメ。背の色が薄い灰色。黄色っぽい虹彩。足はやや薄いピンク色。嘴の赤い斑の上に小さな黒斑がみられました。アメリカセグロカモメだろうと思います。

 

 

アメリカセグロカモメ
アメリカセグロカモメ
アメリカセグロカモメ
アメリカセグロカモメ

19/03/21
ミツユビカモメ 19.03.21 銚子
  • ・ミツユビカモメ
  • ・ハジロカイツブリ
  • ・カモメ

 再びミツユビカモメを見ました。

 ハジロカイツブリは夏羽の精悍な姿になっていました。次々に潜水していって、再び海上に姿を現す活発な動きをしていました。

 

ミツユビカモメ
ハジロカイツブリ
カモメ
カモメ

19/03/11
アカアシシギ 19.03.10 銚子・他
  • ・アカアシシギ
  • ・タカブシギ
  • ・オジロトウネン

 夏羽に近いアカアシシギが見られるということで、行ってみました。少し離れていましたが、セイタカシギやタカブシギ、オジロトウネンと同じところで元気に採餌していました。

 

 

タカブシギ
オジロトウネン
カモメ
  • ・カモメ
  • ・カナダカモメ
  • ・ワシカモメ
  • ・カンムリカイツブリ
  • ・ハジロカイツブリ
  • ・イソシギ

 カナダカモメ第2回冬羽だろうと思います。

 

 

カモメ
カナダカモメ
ワシカモメ
カンムリカイツブリ
ハジロカイツブリ
イソシギ

19/03/03
ヒメウ 19.03.02 銚子
  • ・ヒメウ
  • ・ワシカモメ
  • ・オオセグロカモメ
  • ・セグロカモメ
  • ・ミツユビカモメ

 気づいたときは飛び立つ寸前でした。ヒメウの金属の光沢がきれいでした。

 ワシカモメは、ようやく起きてちょっと移動したら、また寝てしまいました。ミツユビカモメも遠くで寝ていて、別の姿勢を写す隙もなく、いつの間にかいなくなっていました。

 

ワシカモメ
オオセグロカモメ
セグロカモメ
ミツユビカモメ